剣道体験教室のご案内
【参加費無料!】
【参加費無料!】
①5月11日(水)18時15分から
場所:忠和小学校体育館
②5月14日(土)15時15分から
場所:神居東小学校体育館
・対象は年長さん以上から男女を問わず参加できます
・実際に竹刀に触れ、打ってもらいます
・動きやすい服装でご参加ください
・防具を付けて写真撮影もできます
asahikawakenshinkai@gmail.com
または
道場のご案内
旭川剣神会は剣道の理念
「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である。」
をとうとび、基本稽古を繰り返すことにより、剣道の技術習得と忍耐力の向上をすすめています。
「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である。」
をとうとび、基本稽古を繰り返すことにより、剣道の技術習得と忍耐力の向上をすすめています。
剣神会の概要 | |
---|---|
【設立年月日】 | 昭和53年4月1日 |
【父母の会会長】 | 高橋 航太 |
【指導部長】 | 関口 健一 |
【稽古日時】 |
|
【会費】 | 月額:2,500円 |
道具は初心者のうちは脚さばきなど基本的な稽古が中心になりますので、竹刀一本でできます。
上達の状況をみて2から3ヶ月で剣道衣・防具などを装着しての稽古が始まります。
道具は会にもお下がりなどございますので、身体に合えばご利用いただけます。
見学・体験・入会ご希望の方はお問合せください。【お問合せ】
上達の状況をみて2から3ヶ月で剣道衣・防具などを装着しての稽古が始まります。
道具は会にもお下がりなどございますので、身体に合えばご利用いただけます。
見学・体験・入会ご希望の方はお問合せください。【お問合せ】
新規会員募集
■ 集まれ!!少年少女剣士たち ■